Microsoft Azure
元?インフラエンジニアと言い始めてから5か月…。現在、DX推進の営業技術屋としてお仕事しておりますが、DXにも色々ありまして、当初はIoT系を色々やっておりましたが、気が付いたら・・・インフラ界隈のお仕事も結構やっております…(^^;Azureがどうとか…
今日の今日ですが・・・ハッとおもったページを参考に組み直したら・・・ 繋がったっぽいですね。接続済みなのにグレーの(?)が出ています。これは、恐らくAzure virtual WAN HUBのAPIあたりに状態通知をしていないからではないかなと勝手に推測しておりま…
まぁあわよくば・・・程度だったんでイイんですよ。大体の操作感は掴めた。それで良しとしますw いつぐらいにローンチしたのか分からないのですが、Azure virtual WANなるものがあったので、いつもの「くらう道」を読みながら、少しUIとかパラメータとか…
編集出来る時にドカッとアップする下手なブロガーです・・・(^^;気分屋ということで。。。 さて、気分が乗っているときに書いてしまいましょう。本主題は、似たような検索をすれば他の方の例が上がっていると思うのですが、少しだけ注意ポイントがあった…
久々にAzureに触ってみます。何か月ぶりだろう…約6か月ぶりですかね・・・。 Azureとかawsとかとっつきにくかった方々や、アプリケーションサーバー立てた後、どうしようと悩まれる方、結局VPN張りたいんだよという方。目的はないけどもやってみたけどイマイ…
うーん。気持ちに余裕が無い時程、余計な事をする私です。 ちょっと今抱えている案件というかお仕事…ちょっと経験分野から外れているんで、ひたすら文字を読み込んで理解を早くして結果に持っていかねば・・・てなかんじなんですが・・・。 さてはて、色々と…
出だしは、Azure Insightだったのに終わりはPrometheus? いあ・・・結局の主役はGrafanaかな? そんなこんなで手抜きな記事を連投したので、まとまりも何にもない状況なのですが、タイトルの通り、少しまとめます。 画像はAzure Insightからです。図を描かな…
ついに・・・詰んだようです。(-_-;) どっちにしてもナンセンスな取り組みなんですが、Azure Insightのデータを活用できないか調査もしていないんですが、prometheusのwmi_exporterでWMIの値をゲットしちゃえってことで、とにかく手っ取り早いだろと思ったん…
Grafanaが出てきた時点である程度想像がついたと思いますが、今回はPrometheusを使って監視環境を作っていきます。 まぁ、PrometheusやGrafanaは、特段私があれこれ言うよりも先人の方々のブログのほうが面白いかもです。何故なら今回は愚痴ぽい内容だからで…
あんまり例がないようなので? Azure MonitorのデータをGrafanaで直接見ることが出来ます。 Azureの管理画面で見ればええやんってのもありますが、自分が欲しい時間帯のメトリックだけを表示させたい・・・とかには標準品では役不足です。 いやいや、Grafana…
ご無沙汰のこんちゃーす。すっかりブロガーと言うことを忘れておりました。 久々の投稿になります。 今年、実は3度目の海外出張です。カナダ(トロント)、韓国、そして今回ベルギーです。今回は滞在期間が長く、9月はほぼベルギーに居ます。 仕事はだいぶバー…
IoTトイレ・・・実際にリアルに動かしてみると、色々な課題点が見えてきますね。 すみません、次の記事が書けていなくて。画面キャプチャーが増えると大変になるのと、社内教育への再利用も考えているので中々(^^; 若干ミテクレを変えていますが、かなり…
なんとか・・・自作なIoTトイレ「スマートトイレ?」は予定の形まで出来ました・・・(手作り感がヤバイ)。 順序立てて記事書きたいのですが、あそこまで書いた以上完成させねばと・・・四苦八苦しておりました。 結局SQLの構文が大変だった・・・というか…
今回は土日でやっつけている範囲がボチボチ多いので…ブログもかなり細切れです。 ということで、買い物準備は終わったので、環境準備です。 買い物が終わるとね・・・ちょっと寂しいですが、ここからが上り坂! まずは・・・ Arduino - Donate :ここからArd…
ということで”トイレIoT勉強”の続きです。 さて、組めても組めなくてもモノを買うときって何故か楽しいですよね。買って満足的な。人生でどれだけそーいう事があったことやら。ダイエットアイテムを買ってダイエット取り組み決意した感じと似ていますね。 ま…
前に土日を使ってArduinoの勉強をしていたんだけど、ちょっと間が空きすぎたというか、少し端折って行きたい事情が生まれまして・・・あんまり良いやり方ではないかもしれないけど、とにかく『IoT ready な俺』してみようと急遽始めました。 発端は同僚と飲…
Azureネタが続きます。 やっと、念願?のMeraki vMX100を動かす時が来ました。 AzureでVPNする方法はいくつかあるのですが、その用意されたVPNゲートウェイを使わずに仮想アプライアンスゲートウェイに走るという・・・なんだか手抜きな仕事に感じます(激汗…
多分ね、AWSもAzureもvNet(VPC)[仮想ネットワーク]から始めるべきっすね。。。アレコレやりたいと考えるならば。 取りあえずの手始めに、サーバーをさくっと建てて「ほら、簡単でしよ?」というのは反則に近いですね・・・AWSもAzureも。 分かりやすさの玄関…
うーん、AWS知識をカタカナ英語な理解で進めると、やたらと躓きますね…こんにちは。 今回は、可用性な話です。 仮想マシンの作成時にすぐに「高可用性」という項目があって「可用性セット」てのが出てきます。これってどうやらデプロイ時にしか選択出来ない…
最初に触れたのが2016年頃なんですが、結局ネットワーク周りのVPNまでを楽しんで終わっていたので、今回は真面目にAzureを触り始めました。クラウドサービスという事もあって、画面の雰囲気が変わったり、古い機能と新しい機能が混在していたりして良くわか…
久々に『イラっ』っときました。 AWSだけじゃなくてAzureもちゃんと理解しておかないとなと取り掛かり始めたのは良かったんですが・・・。 どうにも何時頃かわかりませんが、UIやら機能が大変身を遂げたようで・・・。 世の中の情報がどれが新しいのかが…サ…
ネタがあるようでない様で。ちょっとバタバタなので・・・。 ちょっとAzureを覗いたときに簡単なビデオがありまして・・・それを眺めていた時の違和感がハンパない。 ちょっと見づらいかもしれませんが・・・Microsoftのサイト内で、Azureのビデオなんですが…
いやぁ・・・愚痴ブログな最近・・・読者が減るかも[E:coldsweats01] 触るまいと思っていたAzureですが・・・ついに手を出してしまいました・・・。Googleの時もそうだったんですが・・・ 「何から手をつけて良いのかわからない・・・orz」 AWSの初めての時…