sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

RackTablesのアップグレード [0.20.8⇒0.20.10]

あ”-。アップグレードしなきゃならないのが沢山あって・・・と嘆いている人が居ましたが、あっしもそんな感じですね・・・とほほ。ま、忘れないうちにアップグレードのターンが来た方が脳に刺激があっていいですね。

と、いうことでRackTablesなのですが、何気に私のブログへRackTablesでやってくる方々が居るもんで・・・少しだけ真面目に書いておこうかなと思います。

racktablesのアップグレードはSimpleインストールの方々は余程の事が無い限りは簡単です。

私の環境はUbuntuなので、環境に合わせて見直して頂ければと思います。

今回ダウンロードする「RackTables-0.20.10.tar.gz」は/tmpに私は置きました。

[ hogehoge:/tmp$ sudo tar xvzf RackTables-0.20.10.tar.gz ]

で展開して展開した中にREADMEがあるので一応読んでおいてください。んで、Apacheの公開ディレクトリエリアへ移動又はコピーします。
Apacheのwwwrootがどうなっているのかは環境次第と思いますが、私の環境は以下のような感じです。
Racktableupg01
シンボリックリンクでracktablesを見せている感じです。自分の社内環境なんでセキュリティ配慮はしてません。
で、上記の場所「/var/www/html/」の場所にコピーします。
でで、Simpleインストールの場合は必要なものはRackTable-0.20.10/wwwroot」だけですので、

[ hogehoge:/tmp$ cd Racktables-0.20.10 ]
[ hogehoge:/tmp/Racktables-0.20.10$ sudo cp -r wwwroot /var/www/html/racktables-0.20.10 ]

というかんじでコピーします。
Racktableupg02
こんな感じになったかと思います。

で、ここいらでシンボリックリンクを消しておきましょう。
[ hogehoge:/var/www/html$ sudo rm racktables ]

これで、WEB側からはNot Foundになりましたね。
そして、Racktablesで大事なファイル「inc/secret.php」を新バージョンにコピーします。

[ hogehoge:/var/www/html$ sudo cp /var/www/html/racktables-0.20.8/inc/secret.php /var/www/html/racktables-0.20.10/inc/ ]

そして、新バージョンにシンボリックリンクを張ります。

[ hogehoge:/vae/www/html$ sudo ln -s racktables-0.20.10/ racktables ]

Racktableupg03
こんな感じで新たにシンボリックリンクが張れました。

さて下準備はこの程度で、これでWEBアクセスです。
今までのおさらいで言うと・・・
inc/secret.phpだけは再利用。あとは新規利用・・・そんなノリっすね。

で、WEBアクセスすると…
Racktableupg04
なんとアップグレードするぜ!みたいな英文が出てきました。ここら辺は良く出来てますねぇ。ビツクリです。では「this link」をクリックっして~

Racktableupg05
そうするとチェックステータスが出てきます。あっしはあんまりSNMP extensionの恩恵にあずかれないので非対応のままですが、Racktableをちゃんと使うなら対応にしておいたほうがいいでしょう。

アップグレードステータスもちゃんと見ておいてくださいね。データーベースのバックアップとっとけとか色々おっしゃっています。僕はズボラなので取らないですが。何かあったらスナップショットで無かったことにします(笑)

チェックボックスにチェックして「Yes,I am.」してください。

Racktableupg06

という事で、アップグレードは無事に完了です。0.20.8から0.20.10のアップグレード情報としては・・・特に美味しい内容は無かった気がします。

ちなみに2015/5/15に「0.20.11」がリリースされるようです[E:coldsweats01] Bugトラックを眺めるとSNMP関連の対応の内容が多いので、そろそろSNMPも使ってみようかな。

むかーし、自力日本語化対応をさせたりしていたのですが、アップデート構造からして、アップデート後にまた日本語対応にするのがかなりシンドイのでやめました[E:weep]

という事で、RackTablesは日本では使っている人はまばらに居るみたいなんだけど情報が少ないですね。もう少しテクニック集にするか解説集にするか考えて投稿してみます。私も手探りで、取り敢えず現在はメモ帳プラスアルファ的な存在に留まっていますので、連携関係含めて勉強したい所です。