sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

あちこち壊れてきました

仕事の話じゃなくって・・・自宅が・・・ね[E:weep]

年月にはかなわんですよね・・・仕事で機器障害対応をしておりますが、プライベートも似たり寄ったりです。

先日、トイレのタンクに水が溜まらない症状がでて、急遽間に合わせの修理をしました。

Toilet01
樹脂が疲労骨折したんで、応急処置したんですが、このままじゃ気持ち悪いので、ちゃんとパーツを調べて、取り寄せました。もの的には「排水弁」と言うらしいです。

Toilet02
世の中的には「ダイヤフラム」というのが先に逝かれてしまうそうなんで、予防交換で購入。

案の定、ダイヤフラムのゴムは炭化状態で、ゴムに触ると指が真っ黒になりました。危なかった。

排水弁は一部パーツが樹脂化しておりましたが、基本的にはワンタッチで交換出来る様になってました。交換の際に、タンク内のカビ掃除含めてやった感じです。

この程度のパーツであれば入手さえ出来てしまえば車を治すより簡単ですね。
あんまり水回りの仕事はしたことがないので、デキルカナー?と思いましたが、為せば成るということで。ネットは便利だねぇ・・・こんなパーツが手に入るんだもの・・・。

しかし、これだけじゃないんだなー故障予備軍が・・・。

給湯器のリモコンも調子がわるいし、ロスナイも変な音出してるし。まとめて壊れて欲しくないなぁ・・・。

そういえば、近所のカレー屋さんの電気工事がイマイチで、配線モールがだらしない状態になっていたので治してあげました。モールが剥がれちゃうのはよくあることなんだけどね。あ、一応電気工事士の資格持ってますので大丈夫ですよ!

今週はちょっとバタバタしているのでブログネタ(思いつき)はありません。[E:coldsweats01]