sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

System Answer G2

YAMAHA RTX3500にOID .1でsnmpwalkすると・・・

すっかり忘年会太りしました・・・はん太です。この記事はかなり時限的な記事です。将来的に改善される場合があるので、以下内容は読む時期やファームVerに合わせて参考程度に読んでください。 そういえば、先日RTX3500でマルチCPUの値を取得する記事を書き…

海外拠点の重たい問題の犯人めっけ

いやーもう少し早く初心に帰っておくべきでした。犯人を追いつめました! SNMP取得範囲を広げてエラーパケットやら色々と拾うようにしてみたら、早速痕跡が出てきました。エラーパケットの値が出るという事は・・・?!CRCエラーかコリジョンによるものか。…

System Answer G2のタイムゾーンの活用

昨日の海外拠点の問題は、私のつたない英文により一部誤解を与えてしまった。。。ううむ。それならばと、こちらのSNMP監視のユーザーを作って直接見てもらうか・・・。 と、いうことで、SystemAnswerG2は、ランゲージが日本語と英語と切り替えられるので、海…

海外拠点でネットワークが重たいって言われて?

決してアベノミクスの効果でもないし懐事情は悪いままですが、昨年よりも忘年会だらけなはん太です。お酒大好きなのでツイツイ飲み過ぎちゃいます。そんな二日酔いなのかよくわからない昼下がり。海外のベルギーにいるIT担当者から「フランスの社員からネッ…

Yamaha RTX3500 MultiCPUのSNMPを取得

最近YAHAMAからRTX1210が発売になりましたね。とりあえず年内中には触れるように画策していますが、RTX3500やRTX5000からCPUがマルチコアになったんで、CPUの値をコア毎に取得してみたいなと・・・思いますよね?コメントでも突っ込まれたので取得してみたい…

格安?SNMP温度センサー

ちょっと温度を色々測ってSNMPで統計グラフ処理したいな・・・と思っても結構なお値打ち価格で手が出にくいのがセンサー関係ですよね。需要から考えれば致し方ないのですが。 あっしは何か無いかなーと、計測マニアの方々のブログを眺めていたところ、「1-Wi…

RTX1200のタグVLANのSNMP値

前々から気になっていたんだけど、なんかグラフの生成が変なんです。 取得はSystemAnswerG2で取得していますが、先代のSystemAnswerでも同症状がでているんですよね。どうみても取得値をロストしているように見えるんです。でも取得できなければアラートが上…

複数監視項目の設定(Ping編)

SystemAnswerG2のVer02.10.00から実装された複数監視項目を実際に使ってみました。 今回の例ではpingの値を全部とったものをグラフ化するという感じで、スクリプト自体はPerlで自作したpingですが、大したことはやっていないです。基本的なノリとしては、CLI…

System Answer G2のアップデート

今日の昼頃にバージョン02.10-00が出たので、早速02.09.20からアップデートをしてみました。本来であれば、出たばかりのバージョンは敬遠しておくべきなのですが、今回のバージョンに使いたい新機能が盛り込まれていたので、今か今かと待ち望んでいたので、…

うちが悪いの?相手が悪いの?

ネットワークの仕事をしていると、何かにつけて「ネットワークが重い・遅い」と難癖つけられます。こんだけWifiやらベストエフォートなインターネット回線使っといてよく言うよ・・・って思うのですが、最近最も厄介な相手が出てきました。 監視は今までは自…