sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

コラム

ネットワーク図ってどうしてますか。

私、かれこれ何十年と悩んでいます・・・。未だかつてシックリくるネットワーク図を描けたためしがない・・・。[E:despair] 論理構成と物理構成は別けるってのは勿論の事なのですが、それでも1つのメッセージ(図面)でどこまで表現できるのかな・・・って…

メール添付ZIPパスワード別送の怪

最近というか・・・いつからか・・・世の中、メールの添付ファイルはZIP圧縮のパスワード付が当たり前になりつつありますね?といっても日本の企業様に限ってですが。 このパスワード付ZIPファイルの発端は何だったんでしょうね。この話題・・・かなり前から…

Amazon Dash

早速の早速Amazon Dashを試してみました。今回はちょっとハーミーっす。設定は至ってシンプルでした。Amazonアプリから「新しい端末をセットアップ」で始めて、最初にBTによるSyncしたら、iPhoneに使っているWifiの設定を傍受(!?!?)して、その後に商品を…

次元が違う?ディープラーニング

なんていうか、悔しいと思うよりも先にスゲーって思った。 ずっと商品に何かしらタグ(RFID)をつけなきゃ・・しかしコストが・・・RFIDが貼れないものもある・・・うーんなんて思ってたけど、ベクトルが違いすぎるぞ・・・[E:coldsweats01] 商品にセンサーを…

使えるはダメな時代?

12月入りましたね。こんばんわ。今年もあと残すところは1ヶ月。私の未使用代休は・・・[E:coldsweats02] そんな今日このごろですが、一昨日セットアップしてきたばっかりなのになぁ・・・というタイミングでRTX1210の最新ファームが昨日出ていました。。…

苦労は報われず?

なんか90分3000円で牡蠣食い放題があったんで行ってきました。牡蠣だけで腹を満たしたのは初めてです・・・焼き牡蠣んまかったっす・・・こんばんは。 今回はEX2200とRTX1210の本番投入でした。 最初はEX2200を他社管理のEX3300とのLAG接続・・・んん…

ネットワーク屋が変わらないもの

明日から大阪出張っす。そして、今回出張に持っていくワタシの作業道具です。どんだけクラウドがどーのこーのと言われても、私のネットワーク機器を扱う道具に変化は今の所ありません。 私が絶賛中であるCisco Meraki製品だけだったらもう少しアイテムが減る…

NATに振り回された10日間

やっと検証終わりました・・・。[E:weep] こんな感じの検証環境です。どんだけYAMAHA RTX好きなのって感じですが…[E:coldsweats01] この構成までいくと、結構色々な事試せますね。vrrpとnatの扱いにはかなり苦労しました・・・。 ネットワークセグメントはダ…

文化の日だけど・・・クラウドやらIoTに孕む危機

今日は文化の日ですか。日本国憲法公布日。。。ふむ。 中学生の時の社会科の先生が前文を暗記しろという授業を思い出します。 これを当時は暗記という形でしか覚えない頭の悪い子でした。 ま、それはよいとして、日本は一応の一国で平和はあると(最近殺傷事…

慣れたと思うと牙を出す

今はAM3:00過ぎっす。今日は遠隔セットアップでコツコツ進めていたカナダのSRX320を実環境に投入。現地にあーだこーだと指示して配線を組み替えてもらいながらはや1週間。やっと。。。と思ったらtrust側のIPの反応がない。。。犯人はfxp0とRethインターフェ…

ラッキングする時に便利な道具?

ちょっと息抜き。 サーバーやネットワーク機器をラッキングする時にケージナットを取り付けると思うのですが、指が痛い思いをしている方々結構居るんじゃないでしょうか。マイナスドライバーとかで怪我しちゃったことがある人も居るはず・・・[E:coldsweats0…

久々にRTXでハマった(^_^;

日曜日は大阪日帰り出張してRTX1210とEX2200Cをやっつけてきたんだけど、RTXで二箇所はまりましたよん[E:despair]RTXに慣れるとハマるポイントと言いましょうか、回線種別でハマるというか、何かしらベースとなるConfigをコピーするとついうっかりというか。…

Azureはじめ。。。るまいと思ってたのに

いやぁ・・・愚痴ブログな最近・・・読者が減るかも[E:coldsweats01] 触るまいと思っていたAzureですが・・・ついに手を出してしまいました・・・。Googleの時もそうだったんですが・・・ 「何から手をつけて良いのかわからない・・・orz」 AWSの初めての時…

冗長可用性による複雑性

今、ホテルのチェックアウト1時間前ぐらいです。これから長い帰国の旅です。 今回は不可抗力?な延長戦もあり、ちょっとしんどかったです。チラ見だけってことで・・・ だいぶ構成が違うぞ・・・みたいな。[E:coldsweats01]10年前と今回・・・なのですが…

イケてるはずなのにイケてない

久々のブログです。現在はカナダはトロントでお仕事をしています。写真はまだ元気な頃?です(笑)。隣が現地のIT関係を纏めている人で年齢は33歳!10年前と見た目はあまり変わってません。私も彼に「変わってないねぇ」って言われましたが・・・。別の…

ラズパイを触って思う事

ジジ臭い話になりますが。。。2000年か2001年頃、壊れる要素を減らして可能な限り目的を絞り、コンパクトなPCの代わりとして、その当時ですがOpenBlocksというシロモノに手を出しました。当時は39、800円ぐらいだったかと。かなりのロースペックでしたが、ま…

上海(中国)でMerakiMXを使ってiWAN試したよ

やっと帰国しました。日本は暑いっすね。。。[E:coldsweats02]昨年末に輸出しておいたMX80とMX64のセットアップをしてきました。6か月遅れですね[E:wobbly] 今回は初の上海で、インターネット事情に手を焼くこと必須でしたが、ほんとに・・・色々苦労しまし…

明日から上海行ってきます

インフラ屋になって何年かな・・・。やっと上海に上陸します。色々なインターネット環境と戦って(?)来ましたが、今回ばかりは経験不足が上回るだろうな・・・と予見しています(一応のシナリオは描いてあるので大丈夫)。インターネット環境事情について…

INTEROP行ってきました。

写真は撮りませんでした・・・。到着早々色々なお話をきいてきたりとかしたもんで。[E:gawk]半分は邪魔しに行ったのかもしれず・・・[E:coldsweats02] 少し活気を感じたりしたのですが、IoTと騒がれている割には・・・(゜-゜)うーん・・・という印象。温湿度…

merakiノベルティ

今まで色々なノベルティを頂いてきたけど、これは初ジャンルだなぁ。。。[E:happy01]ワイルドなノームがmeraki MRを持ってますwこういったモノを作る遊びゴコロが大事なんだろうな。merakiに出会ってもう何年も経ちますが、買収後でも未だにワクワクするメー…

企業とクラウドの壁の問題

2016年はIoTと唱える魔法の年になりそうですが、クラウドファーストも引き続き…という感じですね。私はITは攻める方のタイプだと思うので、どのような内容でも、コストと先進性が噛み合えば、いつもギリギリのところで自分を騙して悶絶しながら突き進みます…

IoTって騒がれているけど・・・?

IoTってそもそも最近の言葉ではないっていうのに急に今年のトレンドの様に話題に上がってきたけど、インターネットが生まれた直後ぐらいに既にあった言葉で、その当時はユビキタスネットワークって言われていたんだよね。 ユビキタスは「どこでもコンピュー…

Google クラウドプリントというインパクト

最近、自身の仕事に対する自信を失うほど恥ずかしい事が続くのですが、またしても恥ずかしい話。 技術的にはすごいなー。良く考え付くな。と思う。クラウドの新たな視点の考え方だと思う。いあ、実際にはクラウドは関係ない。でも「クラウド プリント」とい…

重なる時は重なる?

最近トラブル対応ばっかりっす(いきなり愚痴ですんませんw)。 先日やっと長い事寝かせていた某社スイッチの不具合を解消したとおもったのに。今日はファイルサーバーが見えないよ~という問題で、色々と調べたらNetBIOS絡みでした…とほほ(古いのがあると…

某社製品のユーザー会

監視系製品のメーカーさん主催のユーザー会に参加してまいりました。 よくあるユーザー会は何百人規模で、殆どが事例紹介と広告宣伝が多いのですが、この監視系メーカーさんのユーザー会は少人数規模です。議題とかをユーザー会の参加者が決めるというちょっ…

YAMAHA Network Devices 20th ですって

「ネットワーク機器 20th Anniversary」YAMAHAのネットワーク機器が誕生20周年ということで、インフラ屋15年目の私が少し思い出話でもw 日頃からYAMAHAさんの製品を評価したり導入したりと私の仕事の中にはYAMAHAがあります。このブログで酷評しようが毎日…

Windows10Pro Previewで思う事。

大した話じゃないんですが(汗)。Windows10が無償アップグレードだのなんだのと騒がれてますが、その裏で、Windows10プレビューを試しているユーザーは、色々なアップデートがある度に、シンドイ思いをしています。 Windows10からはスタートメニューが復活…

Cisco Merakiのサイトに日本語が出来ていた

大したネタではないのですが、Cisco Merakiのサイトに日本語が登場しました。Ciscoに買収されたんで日本語対応はいずれするだろうと思っていましたが、本当にしてきましたね。いつだったか、日本国内の某代理店さんが日本語翻訳したMerakiのサイトと同じ構成…

日本と海外では使うIT用語が違う

丁度海外ネタが続いたので、今回の海外ネタで私がいっつも苦労していることでも。 今回、私はフランス拠点のWAN側のリンクアップが100M/Harfで上がっている障害を突き止めましたが、これを伝える言葉が大変。日本なら苦労しない会話のやり取りも、日本っ…

音の出るスイッチングハブがあるといいなぁ。

小さいスイッチングハブ(以下HUB)って、机の裏側とか、埋没するような場所に設置されることって多いじゃないですか? 最近はローエンド製品でもループ検出・ループプロテクトする製品も出てきましたが、大抵はポートランプで知らせてくれるか、L2のHUBの場…