sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

IPv6は速いのか?

ご無沙汰の投稿です。

満遍なく忙しい?

飲みに行き過ぎかも知れないです(^_^;

 

ちょっと昔?、IPv6はガラガラで速いとか言われていたりしませんでした?

恐らくググって頂ければ、そんな記事が色々と出てきます。

 

んで最近のインターネットは輻輳が酷くなっていませんか?ちょっと色々混み合い過ぎですよね。

なんか良い方法無いのかなぁと思っていてタイトルに入ります。

 

今昔?IPv6VPN組みましょう?やすくなりますよ?という話に何度か悩んだ事がありました。

 

そーいえば今はどうなんだろうな?と思ったのは、最近のデバイスIPv6がEnableでgoogleさんやawsさんとかあちこちのIT大手が努力しはじめてますもんで。

 

そろそろ避けていてもダメかなと思って再調査を始めた所です。

ちなみに自宅はすでにデュアル環境です。何にも考えずにキャリア提供のルーターに任せていますが(^_^;

私がIPv6をめっちゃ調べたい時期はまだ自宅は非対応だったので、今度こそは?!

 

で、実際どうなのよ?という事で計測してみました。

ちなみにau光マンションタイプです(^_^;

 

なんでかIPv6の方が遅いんですよねぇ。。。(!-!

 

カナダ向けとオランダ向けにスピードテストしたんですけど、この結果から見ると、、、

どー言う事?!?!って言う感じです。

 

遠方地過ぎるんですかね。もしかして電波的な周波数的な問題と同じくIPv6は長距離には向いていないとか意味不明な事は無いですよね?(^_^;

まぁ中継するインフラは同じっすもんね。

IPv6が速いというのは日本のNTT網内に限られた話ですかね(^_^;

 

うーん?速さに期待は無関係として、じゃぁ輻輳問題の解決は、みんな暗黙的に切望している5Gですかね?

 

皆さんご期待の5Gも周波数的な曲がらない電波な課題やグローバルでまだ定まってなかったり、良い面を活かせない環境が多そうです。コストも合わなくなりそうだなぁ。

 

うーん、何か良い方法ないかなぁ。。。

とりまフレッツからの脱却かな?

IPv6のほうが20%速くて安定」なんて謳い文句と実績があればみんなホイホイいきますよ。コスパ理由とかでいいのになぁ。。。。IPv6を用意する理由には充分なんだけども。

今日は完全にボヤキでしたm(_ _)m