sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

Juniper SRX320を勢いで・・・

大変ご無沙汰なブログです。少々立て込みが酷くて・・・[E:wobbly]

 
とても先週までシンガポールに居たのかよと思えないぐらい・・・とほほ。
がしかし、シンガポールから興味のあったブツを発注していまして・・・今日届いたので[E:note]
 
Srx320
Juniper SRX300シリーズのSRX320です。なんだか結構な難産な製品だった様子で?
これってばjunosバージョンが15.X台なんですよ。今までのSRXとはちゃうくて機能が増えている?
 
とりあえず画面がなんだか薄いGUIになって色々と視づらいっす。
Setup Wizardはですね、3種類あって、いきなりクラスターを選んでセットアップしています。[E:coldsweats01]
 
相変わらずのクセ。強いクセ。うーん・・・これってどうやって遠隔セットアップ支援しようか悩みますね・・・[E:sad]
ちなみにSRX320は6台も買いました・・・。残りの4台は海外拠点に直送っす。
確かゼロタッチ・プロビジョニングがどーとかSD-WANがほにゃらら言っていたんで・・・うーん・・・期待しすぎかな?
Cisco MerakiではSD-WANというか・・・まぁクラウドコントローラーが出来上がっちゃってるんで今更なんですが、Merakiの場合はちょいとBGPやりたいと思っても出来ないもんで、私の場合はルーターは目的用途に合わせて製品を選ぶという事をしているので(言い訳かw)、まぁ使い慣れ(たと思う)しているJuniperが選ばれる訳なんですが・・・。
 
あとSRX300からの新シリーズからライセンスの体系も変わったみたいで。まだ詳しく読んでもいませんが、市場がSRX200シリーズが入手が困難になってきているというんで頑張って動かします[E:coldsweats01]
 
今後気になる部分があればブログに書きたいと思います。