sidetech

インフラエンジニアの寄り道メモ。

環境改善第2弾(Arduino UNOアクリルケース)

昨夜は気が向いたので、本当はこんなオサレな事をするつもりはなかったんですが・・・魔が差しました。[E:gawk]

こんなケースが2個分で980円だったんでつい・・・[E:coldsweats01]
Arduinoのシールドとか使い始めたら、このケースはゴミなんですけどね・・・。

色々作業していると、通電中にあちこち触ってしまうのと、USBケーブルを外す時に少し神経使っているもんで・・・もうちょっと気楽に出来る様にと。

Arduinocase01
夜中の2時に何をおっぱじめているのやら・・・。

Arduinocase02
互換ボードでも問題なく収まりました。これで基盤にベタベタ触ることもないでしょう。

Arduinocase03
裏面はこんな感じです。ネジとナットがめっさ小さいんで、ちょっとだけ苦労しました。

ここまでくると・・・電子工作な道具を揃えたくなってきますね。
本題に逸れない程度に、ボチボチ環境を揃えていきましょう[E:coldsweats01]

そして、夜な夜な、今後の勉強方向と、ターゲットを取りあえず決めてみました。大したシステムにはならないし、何番煎じか判らないですが、まぁ良いでしょう。
ちゃんと需要が2件(?!)ある仕組みを作ろうと決めました。

それでもどうやって克服するかの課題は結構あります・・・[E:gawk]